【職場の居心地WEB調査】第11回「部門間コミュニケーション、取れていますか?」
独自に実施した最新調査の結果から、「社内コミュニケーション促進施策」の実施状況と、部門間コミュニケーションの満足度に関連があるかなどを調べました。
- お役立ち
- お知らせ
MENU
独自に実施した最新調査の結果から、「社内コミュニケーション促進施策」の実施状況と、部門間コミュニケーションの満足度に関連があるかなどを調べました。
プラス株式会社ファニチャーカンパニーと目黒区美術館による、デザイン教育に関するコラボレーション、"デザインキャンププラス"がスタートします。デザインを楽しく学ぶワークショップ第一弾は、トーネットの魅力に迫る2日間!お申込みお待ちしております。
CREATORE with PLUS yebisuは、2023年11月8日で1周年を迎えました。日頃の感謝の気持ちを込めて、1周年記念の特別企画をご用意しています!
独自に実施した最新調査の結果から、コロナ禍が呼び起こした代表的な課題のひとつである"コミュニケーション不足"に着目し、今オフィスに求められる要素を徹底解剖しました。
大人気イラストレーターmizutamaさんとのコラボデコラッシュのポップアップストアが、期間限定で「CREATORE with PLUS」(恵比寿)にオープンいたします。
明るく前向きな気持ちになれるパステルカラーがコンセプトの「パスティ」シリーズ。 修正テープ、テープのり、携帯はさみに加え、数量限定品としてノート、消しゴム、シャープペンシルの計6アイテムを 11月14日に発売します。
皆さんは、日々の通勤にどのくらいの時間をかけていますか?「通勤にかかる所要時間」や「通勤時間を苦痛と感じるか」などを尋ねるアンケートを実施。 また、通勤時間を『苦痛と感じる人』と『感じない人』とで、仕事へのモチベーションなどに違いがあるかを調べました。
オフィス用家具「Vicenda(ヴィチェンダ)」シリーズと、文具はさみ「フィットカットカーブ 大型タイプ」の2製品で、財団法人日本産業デザイン振興会が主催する「2023年度グッドデザイン賞」を受賞いたしました
プラスが協賛する、「新しい建築の楽しさ2020s」。建築ジャーナリスト中崎 隆司 氏による特別寄稿。Vol.22は、BENEX project。
この秋、CREATORE with PLUS@yebisuで一番人気のHAG Capiscoチェアに新色が加わりました! CapiscoのNew Line upを記念して、プレゼントキャンペーン開催中です
9月30日(土)、10月1日(日)に開催される【恵比寿文化祭2023】において、「木育」をテーマにした 親子ワークショップを開催いたします。スプーンやバターナイフ、フォトフレームづくりを通して、木や森のことを学びながら、木に触れる時間を楽しんでみませんか?
合格祈願をテーマにしたお守り型パッケージ入り「エアイン 富士山消しゴム」<限定>お守り富士山」を発売しました。富士山を3層カラーで表現した初のプレミアムバージョンで、よりリアルな富士山を作ることができます。
弊社ショールーム「CREATORE with PLUS」(恵比寿)にて、巷で人気の電動昇降デスクの販売を開始しました。 "「働く姿勢が自由になると、身体が喜ぶ、仕事がはかどる。」" Work Move。ぜひ店頭で、お試しください。
ふんわりやわらかいラインとキュートなキャラに癒される、人気イラストレーターmizutamaさんの描き下ろしデザイン14柄!毎日の手帳をより表情豊かに表現するラインナップです。
みなさんは職場での昼休みをどのように過ごしていますか?「昼休みを誰と一緒に過ごしたいか」を尋ねたアンケート結果をご紹介。
森林の健全化への貢献を目的としたプロジェクト「MOKURAL」では、若齢期を過ぎた国内の針葉樹を適切に伐採、オフィス家具の資材として活用しつつ、伐採した箇所にCO2吸収能力の高い若木を植樹することでCO2削減を推進していきます。
文具から始まるワクワクした毎日を、オトナたちにも。機能性とデザイン性を備え、ジェンダーレス、タイムレスな価値をまとった特別なPLUSの登場です。その手に、洗練された楽しさを。