PLUS

  1. HOME>
  2. 企業情報>
  3. サステナビリティ>
  4. 数字でわかるプラスグループ

数字でわかるプラスグループ

「プラスってどんな会社なの?」が一目で伝わるよう、数字とイラストで表現しました。

プラスグループの会社情報

※2024年12月31日現在

  • 創業年

    1948年 創業77年
  • 従業員数

    8,070名 プラス単体 1,483名
  • 売上高

    2,366億円 プラス単体 953億円
  • 主な国内グループ会社数

    主な国内tグループ会社数
  • 主な海外グループ会社数

    32社 イギリス ドイツ フランス スイス イタリア ポーランド 南アフリカ インド シンガポール マレーシア タイ ベトナム 中国 台湾 オーストラリア カナダ アメリカ メキシコ ブラジル

2024年度サステナビリティ指標(プラス株式会社)

※2024年1月1日~12月31日

  • ダイバーシティ&インクルージョン

    男女比率 男性914名 61.6% 女性569名 38.4%
    男女別管理職比率(課長クラス以上)男性84.9% 女性15.1%
    男女の賃金の差異 全体78.5% 正社員:80.9% パート・有限社員:76.6%
    平均勤続年数 男性14.8年 女性10.4年
    労働組合加入従業員律 男性68.1年 女性83.1年
  • ワーク・ライフ・バランス

    育児休暇取得率 男性23% 女性100%
    育児休暇後の復職率 男性100% 女性100%
    育児休暇後の定着率※1 男性100% 女性80%
    平均有給休暇取得率 正社員55.3% 目標80%
  • 健康経営

    定期健康診断受診率※2 99.5% 40歳以上人間ドック受診率※2 68.8% ストレスチェック受検率 94.6% はたらくウェルビーイング調査※3 3.2点 目標4点 ストレスチェック※3 2.2点 目標4点
  • 採用

    新規採用者数 新卒採用18名 キャリア採用87名
    採用者定着率(新卒入社3年後)82.6% 対象者:2021年度入社
    キャリア採用離職率※4 7.0%
  • サステナビリティ教育

    2022年1月~12月 5回 2023年1月~12月 4回 2024年1月~12月 7回
  • ※1

    復職後1年経過後も在籍している正社員÷前年度3月31日までに復職した正社員数× 100(%)

  • ※2

    2024年4月1日~2025年3月31日

  • ※3

    正社員、契約社員の平均得点「はたらくウェルビーイング調査」「ストレスチェック」のユトレヒト・ワーク・エンゲイジメント尺度(0~4点)の「仕事をしていると活力がみなぎるように感じる」かという設問の回答者平均得点

  • ※4

    前年度入社のうち当該年度末時点の離職率(正社員のうち自己都合による退職者)