PLUS

PLUS STYLE SALON vol.03 “私からの”フラワーボックスづくりワークショップ 開催レポート♪

PLUS STYLE SALON vol.03

PLUS×marmelo flowerコラボイベント
“私からの”フラワーボックスづくりワークショップ

を開催しました!

2025年4月30日(水)恵比寿ガーデンプレイス2FのSALONスペースにて、フラワーボックスづくりのワークショップを開催しました。
(イベント詳細:PLUS STYLE SALON vol.03  “私からの”フラワーボックスづくりワークショップ開催のお知らせ♪|PLUS プラス株式会社/PLUSグループ

ワークショップ当日は良いお天気となり、たくさんの樹木が置かれた森のようなSALONスペースにはやわらかな木漏れ日が落ち、とても気持ちの良い一日となりました。
リラックスした雰囲気の中、参加者のみなさんのそれぞれの想いのこもった素敵な作品を作ってくださったワークショップの様子をお伝えします。

"私からの"フラワーボックスづくりワークショップ」 当日の様子

今回のワークショップは、母の日も近いということで、“私からの”プレゼントという意味合いも込めて、Present for 〇〇 というコンセプトでワークショップを企画しました。

お母様に贈る、いつも支えてくれるご友人に贈る、ご自分へのご褒美として贈る、など、みなさんそれぞれの想いを込めて作っていただけたら素敵だな、との思いから、贈った方に長く楽しんでもらえるよう、ドライフラワーを使ったギフトボックスを作成することに。

講師であるmarmelo flowerの小野寺さんに、作り方をレクチャーいただき、早速作っていきます。

参加者のみなさんの目の前に並ぶのは、フラワーボックス用の花材。一枚の紙にたくさんの花材が並ぶ姿か可愛らしく、外してしまうのがもったいないくらいでした。

どの花をどこに並べるか、大体のイメージを頭の中でかためてから、早速手を動かしていきます。

作業を始めるとすぐ、フラワーボックスづくりに没頭し、集中の時間に。

細い茎で繊細な花材を手に取るときは、折ってしまわないかドキドキしながらも、まるでパズルをはめていくようにお花を並べて、みなさん思い思いの作品を仕上げていきました。


今回は、Present for 〇〇ということで、ギフトラッピング用にリボンやメッセージタグもご用意しました。

お花のカラーにあったリボンを選んだり、タグをデコる時間も楽しいもの。

タグづくりには、鳩目パンチやデコラッシュをたくさん準備して、実際に使っていただきました。

デコラッシュを初めて使ったという方もいらっしゃり、
「いろいろな柄があって楽しい!
 気に入ったので買って帰りたいわ」
などと嬉しい声もいただきました。

ちいさなカードにちょっとデコレーションするだけで、想いを込めた素敵なギフトに仕上げることができ、みなさんにも満足いただけた様子でした!

参加した方からは、

「沢山の木々に囲まれた中でリラックスし、時間を忘れてお花を楽むことできた贅沢な時間でした。」

「夢中で格闘できました!楽しかったです!」

「生花のリースと違ってパズルをしているような面白さがありました。褪色しないというのも嬉しいです」

などなど、楽しい時間を過ごしていただけたという声をいただきました。  

PLUS STYLE SALONのイベントでは、ドライフラワーを使ったワークショップは今回が初めてでしたが、いつもの生花を使ったリースとはまた違った素敵なボックスが出来上がったのではないかと思います。

今回ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました!

今後も、PLUS STYLE SALONでは、みなさまに楽しんでいただけるイベントを
定期的に企画開催していきます。
ご興味のあるイベントがありましたら、ぜひご参加ください。


WEB:http://www.plus.co.jp/showroom/
Twitter:https://twitter.com/PlusplusShop
facebook:https://www.facebook.com/plus.showroom/
Instagram:https://www.instagram.com/plus_style.yebisu/