プラス、介護・福祉施設向けデリバリーサービス「スマート介護」vol.12カタログ発刊
事業スタート11年目!
■カタログ掲載約24,000アイテム、Web掲載1,800万アイテム以上、経営サポートメニュー22種
■施設利用者の「お買い物サポートサービス COREIL(コレイル)」も好評拡大!

プラス株式会社(東京都港区 代表取締役社長 今泉 忠久)は、介護・福祉施設向け通販「スマート介護」のvol.12カタログを2025年5月11日に発刊いたしました。
本カタログでは、施設で必要な商品を厳選。約24,000アイテム(1,000アイテム増※)を取り揃えています。レクリエーション関連を抜粋したスタッフ向けの「レクリエーション・リハビリPickUP版」も同時発刊。約3,100アイテム(100アイテム増※)を掲載し、QRコードで誘導される「レク企画書」や「レシピ動画」も好評です。また、肌触り感や機能の確認など実際にお手に取って確認したいというご要望に応え、約2,000アイテムのサンプルをご用意しています。
経営サポートメニューは、介護人材マッチングサービス「カイテク」など施設運営のために厳選した22種を掲載。さらに「スマート介護Web」では、ビックカメラを含む社外のさまざまなサプライヤーとのECサイト連携「みつかるマート」も充実。1,800万アイテム以上(100万アイテム増※)を取り扱っています。
施設利用者ご自身が「スマート介護」の幅広い品揃えから商品を選んでお買い物ができる「お買い物サポートサービス COREIL(コレイル)」は、施設利用者、スタッフの方から高い支持を得ており、本カタログでもその利便性をご紹介しています。さらに地域限定サービスとしてスタートした生鮮食品などスーパーの商品を当日配送する「COREIL Fresh(コレイルフレッシュ」も掲載しています。
現在、「スマート介護」は多くの施設で採用いただいています。今後も施設の職員の方、介護を受ける方、ご家族のサポートの一助となることを目指し、より良いサービスの拡充を進めてまいります。
※前回カタログ比
<「スマート介護」vol.12カタログの特長>
■利用者数前年比120%超で伸長中!「お買い物サポートサービスCOREIL(コレイル)」で入居者の買い物負担を軽減
「介護施設の買い物代行に関する実態調査(2022年当社実施)」では、入居者の買い物代行で苦労されているスタッフの方々が83.7%にも上ることが分かりました。「お買い物サポートサービスCOREIL(コレイル)」は、2019年のサービス開始以降、毎年2桁の成長を続けており、2024年度は前年120%と大きく伸長しました。スタッフの方々の買い出しや請求作業の負担軽減の声にお応えする本サービスは、「スマート介護」にご登録の全ての介護施設やデイサービスでご利用可能です。
ご請求時に利用者にお渡しする購入内訳書や、荷物に同梱されている名前表示の納品案内書のほか、利用者ごとに分かれた仕分サポート伝票のメール配信もスタートし、さらに便利になりました。

◆特集ページ: https://www.smartkaigo.jp/contents/lp/coreil/
◆ご紹介動画: https://youtu.be/Ehi_BWTKpkI?si=MTWJ62vqDtQePTHf
<「お買い物サポートサービス COREIL(コレイル)」の仕組み>

■「COREILセレクトカタログ」発刊!
「COREIL」でよくご注文いただく商品や新商品・おすすめ商品を1冊に集めた入居者向けの「COREILセレクトカタログ」を今回より発刊いたします。少量から注文できる飲料、機能性食品、洗剤やトイレットペーパーなどの生活用品、おむつなどの衛生用品、余暇時間を楽しめる趣味用品など1,160アイテムを掲載。お買い物で商品をお選びの際に、ご活用できます。

■入居者向け生鮮食品の当日配送「COREIL Fresh」※一部首都圏から、エリアを拡大中
「COREIL」を利用する介護施設から、乳製品や果物、パンといった食品に対するご要望をかねてから多くいただいており、スーパーなどで揃える生鮮食品の取り扱いと当日配送を2025年1月からスタートしました。「スマート介護Web」「COREIL Fresh」のページから希望の商品を選び、スタッフが注文。15:00まで、近隣スーパーで当日中に商品を受け取ることができます。配送時は施設入居者ごとに商品を小分けした状態でお届けをするため、スタッフによる仕分け作業が不要。「COREIL」の便利さはそのままに、施設にいながらスーパーのお買い物をお楽しみいただいています。
◇対象エリア:首都圏の一部エリアからスタート
◇対象商品:乳製品、果物、パン、デザートなど約5,000品目
◇ご利用料:お一人1回のご注文につき200円
◇特集ページ: https://www.smartkaigo.jp/contents/lp/coreil/#coreil-fresh

■vol.12カタログ発刊記念キャンペーン開催!
カタログ発刊に合わせ、「vol.12カタログ発刊記念キャンペーン」を6月30日(月)まで実施します。期間中のWebご注文に使える「全品10%OFF」「ポイント10倍アップ」「送料無料」の3種のクーポンをご提供。また、アンケートに回答すると抽選で60施設に花王の介護向け新製品「パワフル消臭ストロング」サンプルをプレゼントします。
特集ページ: https://www.smartkaigo.jp/contents/lp/PublicationCommemoration/
<「スマート介護」vol.12カタログ 概要> 発刊日:2025年5月11日(年1回)
| 「スマート介護」vol.12カタログ | レクリエーション・ | <NEW> COREIL |
---|---|---|---|
発行部数 | 39,000部 | 32,000部 | 60,000部 |
ページ数 | 1,175ページ | 179ページ | 52ページ |
取扱い商品数※ | 約24,000アイテム | 約3,100アイテム | 約1,160アイテム |
※公式Webサイトでは、カタログ非掲載アイテムに加え、ECサイト連携「みつかるマート」にて1,800万アイテム以上を掲載
※感染対策・防災・防犯用品カタログ「危機対策のキホン」では幅広い感染対策・防災用品を取り揃えています
主な取扱い商品:
レクリエーション、リハビリ、飲料・食事、口腔ケア、排泄、入浴・理美容、衛生、就寝用品、歩行・移動用品、衣類、生活用品、文具・事務用品、防災用品、家具の14カテゴリーの商品と22種の経営サポートメニュー
配送エリア:
全国(沖縄・一部離島を除く)
発注方法:
インターネット
お届け日:
翌日(一部商品、北海道等の一部地域は、翌々日以降のお届けとなります)
ホームページ:
https://www.smartkaigo.jp/
<プラス株式会社 ジョインテックスカンパニー 概要>
文具・オフィス家具および各種サービスの卸販売事業を展開。カタログ通販に専任営業サポートが付いたデリバリーサービス「スマートオフィス」、文教市場向け「スマートスクール」を中心に、介護・福祉市場向け「スマート介護」、地方公共団体のさまざまな調達業務効率化をお手伝いする「スマートガバメント」、購買コストダウンや環境購買への提案を行う「JeSS」等、生産性向上に役立つ独自サービスを展開しています。
【カンパニー代表者】
カンパニープレジデント 北川 一也(プラス株式会社 常務取締役)
【本部所在地】
東京都千代田区永田町2-13-10 プルデンシャルタワー13階
【URL】
https://www.jointex.co.jp/
【主要営業拠点】
札幌、仙台、群馬、埼玉、東京、横浜、名古屋、大阪、広島、福岡
【配送センター】
東日本センター(埼玉県)、川越センター(埼玉県)、東北センター(宮城県)
中部センター(愛知県)、西日本センター(大阪府)、九州センター(福岡県)
*文中の会社名、商品名は各社の商標または登録商標です。
*本プレスリリース記載の情報は発表日現在の情報です。予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
<お問い合わせ先>
(報道関係)
プラス株式会社 コーポレート本部 広報・宣伝室 藤原
〒105-0001 港区虎ノ門4-1-28 虎ノ門タワーズオフィス12F
TEL:03-5860-7012 FAX:03-5860-7070
広報事務局
TEL:03-5251-4779 FAX:03-3504-8651
(お客様)
プラス株式会社 ジョインテックスカンパニー
Tel.0120-535-071