プラスグループは
創業からこれまで、
文具・事務用品やオフィス家具の製造をはじめ、
流通や物流の業界においてブランドを確立し、
着々と発展を続けてきました。
しかし、お客様のニーズが多様化し、
グローバル化が加速する時代に立ち向かっていくには、
さらなる創造力・行動力・団結力が求められます。
社員一人ひとりがPLUSらしさを
理解し実践していくことで、
次の時代へと新たな一歩を
踏み出していきます。
「新しい価値」って何だろう?
私たちプラスグループは、
社会と共に生きる企業です。
お客様の求めるものが常に変化する現代にあっては、
普遍的な価値を大切にしながらも、
新たな価値を見出していく必要があります。
私たちの手で新たな市場を創り出すチャレンジ精神。
世の中にない価値に気づき、
他人とは異なる視点を持ち、
どんな些細な身の回りのものにも
目を向けることのできる鋭い感性。
そして日々、発明・発見を継続させていく力。
この3つの力で、
新しい価値を創造していきます。
「新しい満足」って何だろう?
私たちがお客様にご提供するもの。
それは、単に商品やサービスだけでなく、
お客様に満足をもたらすことです。
新しい商品やサービスを通じて、
今まで経験したことのない
満ち足りた気持ちになっていただく。
お客様の満足は、私たちの満足でもあり、
社会の満足にも通じるのです。
新しい価値で、新しい満足を。
これを私たちの最大の喜びとして、
社会に貢献していくことが
プラスグループの使命なのです。
オフィスやパブリック、
学校・病院・福祉といった仕事空間を、
快適で楽しくスマートに
「ワーク」から「プレイ」する空間に変える。
作業から創造する空間に変えていく。
人が働く空間に新しい価値を生み出したいと、
私たちは考えます。
また、子供から大人までみんなの日常生活に
商品やサービスが溶け込み、
より快適に過ごせる習慣となるような、
さらには独自の文化にまで発展するような
モノとコトづくりを目指します。
企業理念の達成のためには、
一人ひとりが同じ志を持つ必要があります。
私たちにとって大切なことは、お客様の満足。
そのためには、何よりも「お客様重視」であること。
常に「生活者の視点」に立って物事を考えていきます。
私たちの財産は、人です。
「自由と個を尊重」し、
みなが「デザインへのこだわり」を持つことで、
プラスグループ全体の豊かな創造力へとつながるのです。
新しい価値を創造するために、
一人ひとりが「挑戦と改革」の意識を持って
『ユニークネス』を追求していきます。